2019-01-01から1年間の記事一覧

金ごまの栽培(種まきから1ヶ月)

金ゴマの種まきから約1ヶ月がたちました。 前回の(金ごまの種まき)はこちらhttps://it-fx.hatenablog.com/entry/20190608/1559967929 今年は雨が続いて日照時間が短いため成長が遅いです。一番成長しているのが下記のものです。 <金ゴマ> 成長の悪いも…

発電機のオイル交換

台風のシーズンが近づいてきたので発電機のオイル交換を行いました。 下から抜くのが面倒だったので、車のオイル交換用に買ってあるオイルチャージーを使いました。使い方は簡単でオイルレベルゲージの穴からパイプを指して、本体をポンプで減圧してオイルを…

ダットサントラック(D22)を購入

ダットサントラック(D22)を購入しました。国内販売最終年度の2002年式です。 シングルキャブの3人乗りでコラムシフトの5速マニュアルです。 <田園風景が似合うダットサントラック> 以前から小型(4ナンバー)のピックアップトラックが欲しくて、ハイラックス…

ぶどう(リザマート)の房

温室内で育てているブドウ(リザマート)の房が大きくなってきました。今の時点で高さが500mlのペットボトルぐらいで、幅も同じくらいです。 <リザマートの房> もともとこの品種は普通のブドウよりはるかに大きな房をつけます。あと1ヶ月くらいで収穫でき…

金ごまの栽培(金ごまの種まき)

現在未耕作で除草のためだけに耕している畑が400坪ほどあります。耕して何も作らないのも勿体無いので金ゴマを植えることにしました。 ゴマを育てる気になったのは、収穫時のゴマとゴミを選別する作業以外は手がかからないからです。乾燥に強いので水やりを…

05月のFX損益

04月のFX損益は 71万円でした。今月から金額のみにします。 現在は2つの手法を併用しています。1つ目はいままで使用してきたもので1ショット50枚です。利確7pips、損切10pipsです。 2つ目は4月から運用を始めたもので4月は7回しかサインが出ませんでした。回…

災害時電源(停電時電源)

DIY

我が家の冷蔵庫用コンセントは2種類あります。 <冷蔵庫用コンセント> 右が通常の電力会社から提供される電力のコンセント、左が停電時用のコンセントです。左の停電時用のコンセントは屋外に繋がっており、屋外で発電機に接続することにより停電時でも電力…

梨の成長

2年前に植えた梨(豊水、幸水)が大きくなってきました。 幸水が2.5メートル、豊水が1.8メートルほどの大きさになっています。 植えたときの記事は以下です。2017年3月25日「さくらんぼの花」https://it-fx.hatenablog.com/entry/20170325/1490423835 <幸水…

04月のFX損益

04月のFX損益は -17万円でした。月獲得PIPS数は -34pipsでした。 4月も3月に続いて値動きの少ない日が非常に多かったです。私の手法は1日の値動きが20~30程度だと利益確定まで利益が伸ばせず損切りに掛かってしまいます。 利益確定を2~3pipsに変更してみま…

タイヤがパンク&スペアタイヤに交換

ものすごく久しぶりに車のタイヤがパンクしました。前回パンクを経験したのは10年以上前です。 狭い道で対向車とすれ違うのに路肩を走行したら尖った石があったみたいです。ゴンという音とともに、数メートル走行しただけで前輪左側が下がりました。すぐに止…

晩白柚(ザボン)、土佐文旦の植え付け

本日は天気も良く温かかったので晩白柚(ザボン)と土佐文旦の植え付けを行いました。 晩白柚は柑橘類なのですが小玉のスイカぐらいの大きさの果実が実ります。スーパーなどでは1個1000円ぐらいで売られています。味は食べたことが無いのでわかりません。 土…

ガスケット、パッキン(オイルシール)、エアクリーナースポンジの自作

ガスケット、パッキン(オイルシール)、エアクリーナースポンジなどは店頭で入手しにくく注文が必要になります。注文だと使いたいときすぐ使えず、また古い機械だと部品在庫が終了して手に入らないこともあります。さらに部品があったとしても結構高いです…

03月のFX損益

03月のFX損益は +37万円でした。月獲得PIPS数は 74pipsでした。 3月は値動きの少ない日が多く、見ているだけで終了した日が何日もありました。あまり大きく動く必要はないのですが、1日の値幅が20~30PIPSでは手が出せません。4月は適度に値動きがあると良い…

ジャイロキャノピー(TA02)のキャブレター分解&清掃

我が家のジャイロキャノピーは2年前の秋からエンジンが始動しません。おそらくキャブレターが詰まっているのでしょう。 このジャイロキャノピーはリアタイヤ間を広げてミニカー登録してあります。運転には普通自動車免許が必要ですがヘルメットが必要なく制…

三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)修理3

三菱農機に注文していた剛球とスプリングが入手できたのでシフターを組み立てます。 <新品の剛球とスプリング> 再利用する部品はパーツクリーナーでキレイにしました。棒は耐水ペーパーで磨いたおかげでキズの付いている部分以外はツルツルになりました。…

三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)修理2

前回の続きでギヤケース(ミッションケース)を分解します。 駆動軸(車輪軸)と耕運軸(ロータリー軸)が邪魔で水平にならないため、適当にウマになりそうなものを探して下側にかませました。 <ギヤケース(ミッションケース)> ネジを全部外したら全周に…

三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)修理1

前から直そうと思っていた三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)の修理を行います。現在はニュートラルと正転以外はギヤが入りません。<下段の左右しかギヤが動かない> 順番に外していってギヤケース(フレーム)を取り出します。 まずプーリーカバーを外し…

01月,02月のFX損益

02月のFX損益は +66万円でした。月獲得PIPS数は 132pipsでした。 上げるのを忘れていた01月のFX損益は +51万円でした。月獲得PIPS数は 102pipsでした。 今年は花粉が例年より多く飛んでいるようです。この季節は困りものです。花粉症の症状は風邪の初期症状…

サビたネジにはラスペネ

農業用機械やバイクなどのメンテナンスを行うときに欠かせないケミカルがあります。知る人ぞ知る浸透性潤滑剤のラスペネです。 <ラスペネ> 同じ機能で有名なのはCRC5-56ですが価格にすごく差があります。ラスペネは安い店で1900円ぐらいに対して、CRC5-56…

デコポン(不知火)が実りました

以前植えたデコポン(不知火)が初めて食べられるようになりました。実際は去年初めて実ったのですが、木に無理をさせないよう実が小さいうちに全て摘果しました。 <実ったデコポン(不知火)> 今年は摘果は行わずに放置していました。ほとんど落果もなく全…

木材を斜め45°にカット

木材で何かを作るときはホームセンターのカットサービスを利用します。機械でカットしてもらうほうがカット面がキレイに垂直になります。 ただしカットサービスは斜めにはカットしてもらえません。しかたがないので自分で切るのですが、なかなか正確に斜めに…

三菱耕運機MMR60のオイル交換

我が家の耕運機 三菱MMR60ですが1年ほど前に購入してからオイル交換を一度も行っていません。購入時に前オーナーもオイル交換はずっとやっていないと言っていました。 春になったら頻繁に使うようになるので今のうちにオイル交換を行います。 <ドレンボルト…

三菱耕運機MMR60のスターターロープ切れ

二週間ほど前にキャブを分解・清掃して動くようになった三菱MMR60ですが、エンジンを掛けようとスターターロープを引っ張ると切れてしまいました。 <切れたスターターロープ> しょうがないので近所のホームセンターでスターターロープを探しましたが、太さ…

チェーンソーの目立て

我が家では20年ぐらい同じチェーンソーを使用しています。エンジン式と電動式(コード有り)の2種類がありますが、ほとんどエンジン式しか使用していません。電動式はとにかくコードが面倒&邪魔で使いにくいです。 チェーンソーの使用頻度は年間5~6回ぐら…

三菱耕運機MMR60のキャブレターオーバーフロー

我が家の耕運機 三菱MMR60の調子が悪いです。 燃料コックを開くとキャブレターのドレンパイプからガソリンが流れ出します。 このままでは使用できないのでキャブを分解して原因を調べます。キャブにアクセスするにはエアクリーナーを外します。 燃料タンクカ…

年末年始の円高

本日(2019年01月03日)の8時前に急激な円高になりました。 108.80前後だったドル円がわずか数分で104.78まで急落し、すぐ107.35まで戻しました。 約4円、400pipsの暴落でした。よく年末年始やゴルデンウィークは円高になりやすいと言われます。 根拠は国内…

12月&2018年のFX損益

新年あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。昨年12月のFX損益は +39万円でした。 月獲得PIPS数は 78pipsでした。 12月31日まで取引を行ったのですが収益は伸びませんでした。2018年のFX損益は +669万円でした。 収益…