円買いの為替介入!

本日(22日)の夕方、本邦による円買いの為替介入が行われました。 私は夕食を食べていたため、いちばん美味しいところで参入できませんでした。 自室に戻ってチャートとニュースを見て介入を知り、円安方向に戻りだした141円付近で全力ロングしました。すぐ…

発電機(G2800iSE、GE1400SS-Ⅳ)のメンテナンス

台風14号が近づいているため停電対策で発電機のメンテナンスを行います。 まずメインで使っているデンヨーのGE1400SS-Ⅳのエンジンを掛けてみます。一ヶ月くらい前にも使ったので2~3回スターターの紐を引っ張ったらエンジンが始動しました。ガソリンを満タン…

ハゲと白髪には頭皮マッサージ

2ヶ月ほど前から風呂に入る前に頭皮マッサージをしています。 頭皮マッサージをすると抜け毛が減り髪が新しく生えてくるらしいからです。これまでミノキシジルなど薬に頼った薄毛対策をしてきました。 マッサージだけなら副作用もなく根気だけあれば続けられ…

8月のFX損益

8月のFX損益は +39万円でした。 ドル円は円安が継続しています。ついに140円を超えましたが達成感は無く、140円は単なる通過点になりそうです。 円安で特に困ることは無いのですが、TVでは物価高を騒いでいます。私的にはガソリン代以外はそれほど気になりま…

カボチャの収穫

カボチャの収穫を行いました。 買ってきた食べたカボチャから種をとって、苗を30本作り三箇所の畑に10本づつ植えました。 家の近くの畑のカボチャは手入れをしていたので順調に育ちました。家から少し離れた畑と、数キロ離れた畑に植えたカボチャは手入れを…

三輪運搬車のタイヤの虫(バルブコア)交換

三輪運搬車の後輪の空気が減っていきます。だいたい一ヶ月くらいかけて少しずつ空気が抜けていきます。 <空気が抜けていく後輪> こういう現象は虫(バルブコア)の劣化か、チューブに極小の穴が開いているかのどちらかです。ある程度の量が抜けているよう…

ブドウの収穫

我が家の温室で育てているブドウが食べごろになりました。 現在育てているブドウは「リザマート」「ブラックビート」「巨峰」「シャインマスカット」です。今年はリザマートとシャインマスカットの当たり年みたいで、大量に実(房)を付けています。 巨峰と…

7月のFX損益

7月のFX損益は +21万円でした。 7月はとても忙しく取引回数が少なかったため収益が伸びませんでした。 毎年夏は草刈り・草取り・庭木の剪定と大忙しです。特に草刈りは一度刈っても2週間で元通りに生えてくるのでまた草刈りです。 田舎なので無駄に家の敷地…

狩猟免許更新講習会

狩猟免許更新講習会に行ってきました。 狩猟免許の取得はこちらhttps://it-fx.hatenablog.com/entry/20130814/1376472699 狩猟免許の更新は3年ごとに行います。私は「第一種銃猟」と「わな猟」の2種類の免許を持っています。講習は「第一種銃猟」「第二種銃…

ダットサントラックの車検

ダットサントラックの車検を受けるため簡単な点検整備を行います。 アルミ風鉄ホイールは日産純正オプションですが、念の為標準鉄ホイール(タイヤ付き)に交換します。 不凍液とウオッシャー液が減っていたのでMAXレベルまで追加します。 エンジンオイルの…

5月、6月のFX損益

5月のFX損益の報告を忘れていました。 5月のFX損益は +57万円でした。 6月のFX損益は +66万円でした。 円安の進行が止まりません。4月末の時点ではドル円130円ぐらいが限界かと思っていたのですが、現在は137円まで達し、さらに上を目指しそうな様子です。 …

梨の袋掛け

梨の袋掛けを行いました。 実は5月末に一度袋掛けを行いましたが風で袋が飛ばされました。 梨関連をネットで調べて見ると、実が小さいうちは小さな袋を掛けないと風に飛ばされるようです。今回は小さい袋を掛けることにします。 現在の梨の大きさは大きめの…

カボチャの人工受粉

最近は毎朝カボチャの人工受粉を行っています。 <カボチャの花> カボチャは雌花と雄花があり、雄花の花粉を雌花に受粉させてやらないと実が成りません。受粉しないと花が咲き終わったら花が落ちて、そのまま終了です。 雌花には花の下に小さな実のようなも…

ナスビの収穫とサツマイモの成長

ナスビが収穫できる大きさまで成長しました。4月末に苗植えを行ってから1月ちょっとで収穫となりました。 ナスビは10本の苗を植えたので、これから食べ切れないほど実ると思います。 <ナスビ> 一ヶ月前にサツマイモの苗植えをおこないました。サツマイモの…

クボタ TR70のメンテナンス

クボタの耕運機(管理機)TR70を購入しました。 我が家には三菱の耕運機 MMR60がありますが、最近ギヤが入りにくく無理やり入れているような状態です。以前ギヤケースを分解してギヤのシフト部を修理しました。 また修理すれば治るのでしょうが、正直面倒で…

キュウリの収穫

キュウリの初収穫を行いました。 4月23日にキュウリの苗を植えてから約一ヶ月で収穫できました。やはり夏野菜は成長が早いです。 毎日1~3本は収穫できると思うのでサラダの材料には困りません。 <収穫したキュウリ> キュウリと同時に植えたピーマンとトウ…

反撃能力(敵基地攻撃能力)について

最近の調査で反撃能力(敵基地攻撃能力)を持たないほうがいいという人が28.6%もいることがわかりました。 私はこの人たちの考えがまったく理解できないです・・・ 日本は島国なので海という天然の防壁があります。さらに日本の海軍力は世界でもトップクラ…

大豆の苗植え

大豆の苗が成長したので畑に植えます。 <大豆の苗> 去年は日当たりが悪く、土が肥えた場所に植えました。その結果収穫量が思ったほどありませんでした。 今年は日当たりが良く、土が痩せた場所に植えてみます。今年の収穫量により、来年から大豆を植える場…

南高梅の植え付け

南高梅を畑に植え付けました。 <南高梅の苗木と発酵鶏糞> 私は果樹を以下の手順で植えています。 1.植える箇所に盛り土をする 2.中心部に深く穴を掘る 3.穴に発酵鶏糞を10kg入れる 4.発酵鶏糞に土をかぶせる 5.支柱を挿す 6.梅の苗木を紐で支柱に固定する …

カボチャの苗植えとタマネギの収穫

カボチャの苗植えを行いました。まだ苗が少し小さいのですが植えてしまいました。 カボチャは人工受粉を行わないと実ができないので、面倒でこれまで作りませんでした。今回はスーパーで買ったカボチャに入っていた種から苗が育ったので、畑に植えてみました…

4月のFX損益

4月のFX損益は +31万円 と +151万円 の合計 +182万円でした。 わざわざ数字を分けたのは、いつもの手法での利益が31万円で、151万円はドル円ロングをリミットもストップも入れずに放置した結果です。 10数年前はリミットもストップも入れず十分な利益が出た…

ナスビの苗植え

ナスビの苗植えを行いました。 ナスビは煮ても焼いても蒸しても美味いので重宝します。10本ほど植えたので食べきれないほど採れると思います。 <ナスビ> 先週蒔いた大豆の芽が出てきました。大豆は発芽率が非常によいし成長は早いです。 <大豆> 一ヶ月前…

大豆の種まきとキュウリ・ピーマン・トウガラシの苗植え

大豆の種まきを行いました。去年と同じ360個の種を播きました。 去年は土は肥えているが日当たりの悪い場所に植えて、予想よりも収穫量が少なかったです。 今年は土は痩せているが日当たりの良い場所に植えてみます。これで収穫量を確認してみます。 <大豆…

押入れをシャワールームとトイレにリフォーム その7(トイレ設備の設置)

トイレの壁に壁紙を貼ります。素人工事なので位置合わせが面倒な柄のある壁紙は避けました。 側面両側と背面側に壁紙を貼ってから、天井を貼る分が足りないことに気が付きました。天井半分ぐらいなら貼れるのですが、中途半端に貼るぐらいなら貼らないほうが…

押入れをシャワールームとトイレにリフォーム その6(トイレの組立)

トイレをどのように設置するか考えていました。 いろいろ考えた結果、シャワールームユニットと同じようにベース部でBOX型のトイレ筐体を支える構造に決めました。 まずトイレのベース部を丈夫な木材でベタ基礎の上に作ります。 <トイレのベース部> 次に厚…

2月、3月のFX損益

2月のFX損益をあげるのを忘れていました。 2月のFX損益は +82万円でした。 3月のFX損益は -14万円でした。 2月は1月からの好調を引き継いで良かったのですが、3月はダメダメでした。 3月は急速な円安に振れドル円は久しぶりに125円台にのせました。今後も円…

押入れをシャワールームとトイレにリフォーム その5(シャワールームユニットの組立)

シャワールームユニットの基礎が乾燥したので、シャワールームユニットの組立を行います。 まず基礎の上にシャワールームユニットベースを設置します。シャワールームユニットベース下の高さ調整ボルトを回して、ベースが水平になるよう調整します。 あとは…

ウクライナを見て日本の国防を憂う

ウクライナへのロシアの軍事侵攻はどんどん悪化しています。今回は常任理事国のロシアが当事者であるため、国連はまったく当てになりません。伝家の宝刀「拒否権」があるためです。 こういう時には軍事同盟が物を言うのですが、ウクライナには同盟国がありま…

押入れをシャワールームとトイレにリフォーム その4(ユニット基礎の作成)

シャワールームユニットの基礎を作成します。 シャワールームユニットの下だけでなく、トイレの下も一体のベタ基礎にします。これは家の割れた土台基礎をベタ基礎全体で支えるために行います。 まず砕石を敷き詰めて踏み固めます。シャワールームユニット下…

新型コロナワクチン3回目接種

ワクチン接種の3回目を受けてきました。 1回目、2回目はファイザーでしたが、3回目はモデルナを選択しました。 モデルナを選択したのは予約が取りやすいというのもありますが、モデルナのほうが接種後の抗体値がより上がるからです。モデルナのほうが接種後…