耕運機、草刈機、チェーンソー、発電機、エンジンブロワ

エンジンチェンソー 京セラESK-3435を購入

我が家にはチェンソーが4台あります エンジンチェンソーが2台、電動チェンソーが1台、高枝切りチェンソーが1台です。 <チェンソー> メインで使っているのはエンジンチェンソー2台です。エンジンチェンソーは2台あるとかなり便利です。 1台が調子悪くエンジ…

タナカ エンジンブロワ TRB24EAPのプライマリーポンプ交換

タナカ エンジンブロワ TRB24EAPのプライマリーポンプが破れました。プライマリーポンプはエンジン始動前に数回押してガソリンをキャブレターに送り込む役目をします。 これが破れるとキャブレターにガソリンが送り込めずエンジンが掛かりません。プライマリ…

タナカ エンジンブロワ TRB24EAPのキャブレターダイヤフラム交換

我が家にはエンジンブロワが2台あります。 ハスクバーナ125BとタナカTRB24EAPです。タナカのはかなり前から使い込んでいます。ハスクバーナはAmazonで半年ぐらい前に安く売っていたので買ってしまいました。 <ハスクバーナ125BとタナカTRB24EAP> タナカの…

発電機(ヤンマーG2800iSE、デンヨーGE1400SS)のオイル交換

もうすぐ台風シーズンなので長時間停電に備えて発電機のオイル交換を行います。 現在我が家にある発電機は以下の2機種です。 ・デンヨーGE1400SS・ヤンマーG2800iSE ヤンマーは燃料満タンで80kg以上あり重くて1人では車に積めないので、デンヨーの発電機をメ…

クボタ耕運機TR70のキャブレター清掃&スターター紐の交換

我が家のメイン耕運機のクボタTR70ですが、3ヶ月ぶりに畑を耕してみたところ調子が悪いです。 ターンしようとして車体を前傾させるとエンジンが止まってしまいます。車体を水平にしているとエンジンは調子よく動いています。 とりあえずキャブレターを清掃し…

発電機(G2800iSE、GE1400SS-Ⅳ)のメンテナンス

台風14号が近づいているため停電対策で発電機のメンテナンスを行います。 まずメインで使っているデンヨーのGE1400SS-Ⅳのエンジンを掛けてみます。一ヶ月くらい前にも使ったので2~3回スターターの紐を引っ張ったらエンジンが始動しました。ガソリンを満タン…

クボタ TR70のメンテナンス

クボタの耕運機(管理機)TR70を購入しました。 我が家には三菱の耕運機 MMR60がありますが、最近ギヤが入りにくく無理やり入れているような状態です。以前ギヤケースを分解してギヤのシフト部を修理しました。 また修理すれば治るのでしょうが、正直面倒で…

刈払機のナイロンカッター購入

刈払機には通常金属刃を付けますが、今回ナイロンカッターを購入して付けました。 金属刃のほうが使いやすく切れ味もいいのですが、ナイロンカッターは場所によっては非常に有用です。 今回購入したのは丸山製作所のスーパーフルオートローターです。税送料…

チェーンソーの安全対策

チェーンソーの安全対策として足を守る防護具を購入しました。チェーンソーのチェーン刃で有名なOREGONの防護具です。正式な名称はチャップスというそうです。 腰から足首までの全体前側をカバーします。靴の上側も半分近くカバーしているので、安全靴などを…

新ダイワ チェーンソー E1036のプライマリポンプ交換

この前、チェーンソーを使おうとプライマリポンプを押して燃料を送りエンジンを掛けようとしました。ところが何度押しても燃料を吸い込んでくる感覚がありません。 プライマリポンプを見てみると、経年劣化のためか裂けていました。このチェーンソーは2年ほ…

三菱耕運機MMR60のエンジン焼付き(頑張ったエンジン)

先日、三菱耕運機MMR60のエンジンが焼き付いてダメになりました。この焼き付いたエンジンから使える部品を外していました。 ついでにエンジンオイルも抜いておこうと残っていたオイルを抜き取りました。抜いてみてビックリしました。ほとんど残っていません…

三菱耕運機MMR60のエンジン焼付き(エンジン交換)

先日いつものように三菱MMR60で畑を耕していました。順調に動いていたのですが突然エンジンからコスれるような音がしてエンジン本体から煙が一瞬出てそのままエンジンが止まりました。 ヤバイ焼き付いたと思い、リコイルスターターを引いてみましたが固着し…

発電機のオイル交換

台風のシーズンが近づいてきたので発電機のオイル交換を行いました。 下から抜くのが面倒だったので、車のオイル交換用に買ってあるオイルチャージーを使いました。使い方は簡単でオイルレベルゲージの穴からパイプを指して、本体をポンプで減圧してオイルを…

ガスケット、パッキン(オイルシール)、エアクリーナースポンジの自作

ガスケット、パッキン(オイルシール)、エアクリーナースポンジなどは店頭で入手しにくく注文が必要になります。注文だと使いたいときすぐ使えず、また古い機械だと部品在庫が終了して手に入らないこともあります。さらに部品があったとしても結構高いです…

三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)修理3

三菱農機に注文していた剛球とスプリングが入手できたのでシフターを組み立てます。 <新品の剛球とスプリング> 再利用する部品はパーツクリーナーでキレイにしました。棒は耐水ペーパーで磨いたおかげでキズの付いている部分以外はツルツルになりました。…

三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)修理2

前回の続きでギヤケース(ミッションケース)を分解します。 駆動軸(車輪軸)と耕運軸(ロータリー軸)が邪魔で水平にならないため、適当にウマになりそうなものを探して下側にかませました。 <ギヤケース(ミッションケース)> ネジを全部外したら全周に…

三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)修理1

前から直そうと思っていた三菱耕運機MMR60のギヤ(ミッション)の修理を行います。現在はニュートラルと正転以外はギヤが入りません。<下段の左右しかギヤが動かない> 順番に外していってギヤケース(フレーム)を取り出します。 まずプーリーカバーを外し…

三菱耕運機MMR60のオイル交換

我が家の耕運機 三菱MMR60ですが1年ほど前に購入してからオイル交換を一度も行っていません。購入時に前オーナーもオイル交換はずっとやっていないと言っていました。 春になったら頻繁に使うようになるので今のうちにオイル交換を行います。 <ドレンボルト…

三菱耕運機MMR60のスターターロープ切れ

二週間ほど前にキャブを分解・清掃して動くようになった三菱MMR60ですが、エンジンを掛けようとスターターロープを引っ張ると切れてしまいました。 <切れたスターターロープ> しょうがないので近所のホームセンターでスターターロープを探しましたが、太さ…

チェーンソーの目立て

我が家では20年ぐらい同じチェーンソーを使用しています。エンジン式と電動式(コード有り)の2種類がありますが、ほとんどエンジン式しか使用していません。電動式はとにかくコードが面倒&邪魔で使いにくいです。 チェーンソーの使用頻度は年間5~6回ぐら…

三菱耕運機MMR60のキャブレターオーバーフロー

我が家の耕運機 三菱MMR60の調子が悪いです。 燃料コックを開くとキャブレターのドレンパイプからガソリンが流れ出します。 このままでは使用できないのでキャブを分解して原因を調べます。キャブにアクセスするにはエアクリーナーを外します。 燃料タンクカ…

草刈機の刃の目立て

今の季節は家の周辺や耕作をしていない畑の草刈りを結構な頻度で行います。 中でも畑は面積が広く2日ぐらいかけて草刈りを行います。地面が土だけなら良いのですが、石が大量に混ざっているため通常のチップソーの刃を使うと1日もかからずチップが全て千切れ…

草刈機の整備

我が家には10年以上使用している草刈り機 丸山製作所のBIGM BC23MAがあります。 春から秋にかけての雑草が生い茂る季節には大活躍してくれます。<マルヤマBIGM BC23MA> 最近この草刈り機の調子がよくありません。 エンジンが始動しにくく、10回以上りスタ…